No.157 エコロジーの本質とは

私が最近自宅のそばで目撃した出来事ですが、小鳥が変な飛び方をしていまして、よく目を凝らし見てみると、化学繊維のようなものが羽と足にからんでいて飛べない状況にありました。

可哀想なので、外してあげたいのですが、近づくと逃げてしまうので諦めるより仕方ありません。

最近のTVでも「オットセイに絡みついた化学繊維を除去する活動」「ロープが絡んだジンベエザメの救出」「ロープとバケツが絡んだイルカの救出」等々、皆様も茶の間で目の当たりにしたのではないですか。

このような化学繊維や廃プラスチックなどは身近な動物を苦しめているだけではなく、自然の力で粉砕されてマイクロプラスチックとなります。

その量は中国だけでも353万tといわれていて、世界中からは年間800万tもの量が海へ流れ込み蓄積されます。

海に蓄積されているマイクロプラスチックは魚が取り込み、食物連鎖ですべての動物の体内に蓄積されています。

マイクロプラスチックは海だけではありません。
空気中にも浮遊していて高山の新鮮なはずの空気にも含まれているそうです。

知らず知らずのうちに、私たちの体にも毎日クレジットカード1枚分の、毎月ハンガー1本分のマイクロプラスチックが摂取されているといわれています。

巡り巡って私たちにも影響があり、癌や生殖異常などの被害があるようです。

私たちの生活には無くてはならない石油製品。
しかしながら地球環境の汚染を引き起こしているもの。
これによって毎日多くの動物たちが苦しんでいる。

信じるか信じないか「あなた次第です」

二宮建装株式会社 代表取締役 横島 剛

No.144 エコ生活は優しい

最近困っている事があります。
嫁が急に仕事熱心になり、毎晩9時ごろまで仕事をしているのです。

毎晩9時過ぎにならないと帰ってはこないので、私は晩御飯難民となりました。
人材不足の会社経営をしているので仕方がないのですが。

そこで私が自ら望み、晩御飯の製作担当となりました。
毎日夕方になるとスーパーへ買い物に。まるで主婦のようにエコバッグなども使ったりします。

ところで、このエコバッグですが、レジ袋20枚分の原材料で1枚が作れるそうです。

なので、21回目の買い物からエコロジーに貢献します。
でも、最初から昭和の買い物かご(自然素材のかご)に変えれば、最初からエコロジーな生活になりますね。

たとえば、すべての人類が身に着けている衣類(裸族を除く)を綿・シルクなどの自然素材に変えれば、エコ生活だしマイクロプラスチック問題も解決するのではないでしょうか。

ただし、私の場合はエコ生活を計算しながら生きてゆくのでは疲れるので、好き嫌いでエコ生活を選んでいます。

例えば衣類ですが、綿100%(もしくは同等品)を選びます。
綿製品を身に着けてからは、静電気の「バチッ」という不快感を経験していません。
靴下を綿に変えてからは足の嫌な臭いもしなくなり、水虫も治りました。
下着やYシャツも綿にしてからは、夏を涼しく過ごせています。(しかし冬寒い)
冬の寒さを乗り越えるには「毛皮」が最適。ムレずに無駄な汗も出ません。

このように身の廻りをすべて自然素材に変えると、エコ生活は心地よく、エコの優しさを楽しんでいるのです。

最近の私の仕事ですが、新築・リフォームなど家造りをしていて、その素材も自然素材中心になっています。

最近リフォームさせていただいたお客様の話ですが、飼い猫の毛がはげて悩んでいらっしゃいました。

ところが、自然素材の家をリフォームして引っ越したところ、ものの1か月程度で猫の毛は完治していました。

いまでは庭に飛んでくる鳥を眺めて、毎日を楽しんでいるそうです。
それまでは猫も工業製品に囲まれてストレスを感じていたのでしょう。

自然素材の家はストレスを解消して活力を与えてくれます。

ビニールやべニアなどの工業製品と違い、肌触りが良く、ムレることもなく、抗菌作用もあり、何よりも素材の持ち味や放出する成分により、独特な癒し空間を楽しむことができます。

私生活も仕事も、心地の良いエコロジーに没頭している毎日です。

人類の持つ全てを自然回帰することは不可能ですが、せめて身の回りの物を自然素材・地産地消に変えられれば、それはエコロジーなだけでなく「コロナ」のような問題も大半は解決するのではないかと、感じて(妄想して)います。

二宮建装株式会社 代表取締役 横島 剛

No.129 この冬を乗り越える

このところ毎日が寒いですね。

毎朝の事ですが、布団からなかなか抜け出せない季節がやってまいりました。

スキーやスノボなど、この季節を心待ちしていた方も大勢入らっしゃるとは思います。が、なにしろこの季節は寝起きに鏡を覗くと、乾燥しているせいか妙にシワが目立ちます。

朝でかけるタイミングで、車のガラスが凍っております。
フロントガラスの凍結にお湯をかけて溶かし、走り始めれば路面が凍結しているので、早くスタッドレスに交換しなければと考えますが、なかなかその時間が取れずに面倒くさい。

久しぶりの休日も雪山登山は危険なので行けず、ゴルフボールは雪の中に消えてゆきます。
インフルエンザが流行しますから、ゴホゴホしていると、廻りの人々の眉間にはシワが寄っています。

ドアノブを握れば手がバチッっと。痛くてムカッとしたりするわけで。
そんな「冬のアルアル」ですが、なぜか最近の私には手にバチッと電気ショックがありません。

これには思い当たる節があり、気になるので、この静電気にスポットを当ててみました。

皆様もご存じのとおり「バチッ」とくる原因は、体に溜まった静電気の放電現象です。

結構痛いですし、体に電気が溜まるのは健康に悪影響がありそう?なので、調べてみますと

血流が悪化して自律神経が乱れる
カルシウム・ビタミン不足を招き疲れやすくなり、イライラの原因に
空気中のゴミ・菌などを引き寄せ皮膚病の原因に

やはり健康に悪影響がありました。

なので静電気の予防法を調べますと、
綿製品を着る。
綿には吸湿性能があり、湿気を持つ綿が空気中に放電するようです。

室内の湿度を60%前後にする
インフルエンザ予防にもなり、一石二鳥。

畳(フローリング)をはだしで歩く
体から畳へ放電するようです。逆に、カーペットなど化学繊維は歩いているだけで静電気が溜まるそうです。

昨年からですが、健康に良いのではないかと思い、身に着ける衣類を全て綿製品に変えたことが、私の静電気対策になっていました。
思いもよらないところで自然素材が私の健康に寄与していたのです。

P.S.
綿製品について、もう一つ気が付いたことがあります。
綿100%の靴下をはいていた今年は、足が臭くなりませんでした。
足が臭くて困っている方がいらっしゃいましたら、是非試してみてください。

最後になりますが、
皆々様のご健勝と益々のご発展をお祈り申し上げます。
良いお年を!

二宮建装株式会社 代表取締役 横島 剛

No.114 ストップ温暖化?

9月半ばを過ぎ虫の音を耳にするようになってきましたね!
秋を感じるようになってきました。

爽やかな風に高い青空 秋晴れは最高です。
青い空は気持ちも晴れ晴れにしてくれますよね!

今年は雨が多い気がしませんか?
8月は16日連続?20日連続?雨!雨!雨!

今年のお盆休み
ウンザリした方もいらっしゃると思います。
私もウンザリしました!笑
ウンザリだけならまだいいのですが…
なんだか不眠症?ぽい。
体調が優れない?みたい。
あーなんかスッキリしない?
なんて感じる事もあり
雨のお盆休み自宅でゴロゴロも飽き
自分なりにネットで調べたりしてみたら

日照不足は、ヤバイ らしいんです!
不眠気味の原因はこれかも⁈
と思いましたね!

太陽浴びて遊んでると
大人だって子どもだって笑顔ですよね!
太陽は大事だ!大切だ!
改めて実感させれました。

“日照不足は「メラトニン」といわれる神経伝達物質の分泌を少なくするために、日照不足がウツや不眠を作りやすい」というのは今では割りと明確な医学の見地のようですので、この夏の関東や東日本では、メンタルに優れない人の数も増えているかもしれません。
下図のように「メラトニン」は、太陽の光を視神経で受け、松果体に達した後に分泌されるもののようです。”

No.114 ストップ温暖化?

異常気象による?

・サンゴの白化現象
・酸性雨
・海面上昇
・ゲリラ豪雨
・台風の北上化
その他…

人災なのかも?
後50年後はどうなってるんでしょね⁈

ストップ温暖化もいいけど
ストップ自然破壊がいいかな!笑
自然豊かで心も豊かでありたいですね!

二宮建装株式会社 取締役事業部部長 本田節也

Copyright © NPO法人 外装エコロジーシステム. All Rights Reserved.