No.135 夢の世界!?

最近は雨の日が多いですね。

仕事柄、早く梅雨が明けると良いなと思っております。

このところ、高齢者による運転加害事故をよく聞きます。

多くは老化に伴う運動・反射神経、認知力の低下などが原因とする事故です。

調べたところ、75歳以上の運転免許保有者は540万人、10年前の約2倍の数に増えているそうです。

高齢者自身が、また高齢者に限らず、自分の運転能力がどのレベルにあるのか、自覚する事が大切だと思われます。

先日、安全装備の充実した車に乗る機会がありました。

高速道路は、ほぼ自動運転。車線も速度も調整してくれます。

駐車場から発信する時も壁に向かってアクセルを踏んでも発進しません。

早く、このような設備が完成されて交通事故のないような世界になれば良いのに、

早く、認知症の治る薬ができれば良いのに、

早く、がんが治る薬ができれば良いのに、

そして、早く、サイディングのリサイクルがうまくできれば良いのに。

株式会社サガミテクノ 川島博之

Copyright © NPO法人 外装エコロジーシステム. All Rights Reserved.