No.161 老いと衰え

歳を劣ると 朝早く目が覚め、
夜は10時には床に就くと言われてますが
小生が寝床につくのは12時 1時頃、
朝は辛く目覚ましが無いと起きられなし、
一日中でも寝てられる

「一生寝るつもりは無いけど」
ただの低血圧かな!

特に老いを感じる時は、
立ち座る時現在は畳が少なく
テーブルでの生活が主なのであまり感じにくいが、
階段を降りるときはつい手摺を探してしまいます。

確実に、
年々体力も気力も落ちてるし実感もしてる、
此れは私だけの事ではなく、
あなたそして中高年者の皆さん!

私の父は、60代半ばで他界しました。
それも、3年間ほど病床に就き
本人も辛かったけど看病する方も大変だったと思います。

老いと共に、
残された時間のカウントダウンをする様では余りに寂しく、
最とポジティブに考える用にしなきゃネ

株式会社ライフサポート神奈川
後藤 敬三 69歳

Copyright © NPO法人 外装エコロジーシステム. All Rights Reserved.